1: 風吹けば名無し 2021/06/19(土) 06:58:46.34 ID:8O4728Gz0
アレキサンダー、ハンニバル、チンギスハン、ナポレオン




この辺の名だたる名将も全員ゴリゴリの侵略者やしなぁ………………

4: 風吹けば名無し 2021/06/19(土) 06:59:37.42 ID:rVe/P+Qm0
自信がないと侵略しないから

6: 風吹けば名無し 2021/06/19(土) 07:00:33.57 ID:ZD1mNztJ0
AoEやったらわかるけど畑踏まれて生産止まるんや
基本先に手出した方が勝ちや

7: 風吹けば名無し 2021/06/19(土) 07:00:52.29 ID:fVAxbV6j0
侵略するだけの戦力差があるから残当

8: 風吹けば名無し 2021/06/19(土) 07:01:03.72 ID:h3U+5ZcgM
侵略に失敗したら教科書載らんやろ

106: 風吹けば名無し 2021/06/19(土) 07:29:22.22 ID:5wi7aEuX0
>>8
これや

12: 風吹けば名無し 2021/06/19(土) 07:03:32.17 ID:c6YKLuW+d
防衛で圧勝してもそこで終わりだからな
結局そこから相手を潰そうとしたら侵略することになるし

15: 風吹けば名無し 2021/06/19(土) 07:05:35.16 ID:lpMlmQiG0
侵略しようとしたら逆に跳ね返された例ってあるんか?

28: 風吹けば名無し 2021/06/19(土) 07:11:48.46 ID:Zetx5qA90
>>15
ごまんとある
それこそ侵略に成功した例より

62: 風吹けば名無し 2021/06/19(土) 07:19:41.26 ID:c/HeK5uSM
>>15
最近ならヒトラーとフセインとあとなんやろ

18: 風吹けば名無し 2021/06/19(土) 07:06:28.12 ID:Wye+MGFj0
圧勝できる強さがあるから侵略するんやろ

20: 風吹けば名無し 2021/06/19(土) 07:07:11.94 ID:mjc2MAlO0
ナポレオンって侵略しようとして寒さに負けたんやないの

31: 風吹けば名無し 2021/06/19(土) 07:12:51.59 ID:tgZOb6j50
小さい侵略は失敗しがちだけど教科書に載らんし
大きい侵略は数が正義だから成功する

36: 風吹けば名無し 2021/06/19(土) 07:14:01.40 ID:Bah7Y1av0
勝てる算段があるから侵略しに行くんや
ディフェンス側は相手を選べない

37: 風吹けば名無し 2021/06/19(土) 07:14:04.44 ID:5vqPwyVJ0
防衛してもそんなにインパクトないから歴史で触れることがあまりない

42: 風吹けば名無し 2021/06/19(土) 07:15:26.90 ID:5vqPwyVJ0
というか防衛側が圧勝って仕掛けた側がただのアホやし
防衛で圧勝っていうのがそもそも存在せんのでは

54: 風吹けば名無し 2021/06/19(土) 07:17:24.23 ID:Zetx5qA90
>>42
十分勝てるだけの数揃えた上で大敗することはまれによくある
みんな大好き戦国時代で言えば河越夜戦とか厳島とか

43: 風吹けば名無し 2021/06/19(土) 07:15:37.75 ID:wS69zA330
勝者は歴史を書き換えられる

引用元: ・世界史勉強してて思ったんやけどなんで戦争って基本的に『侵略する側』がゴリゴリに圧勝するんや?